KANCHIGAI☆MATSURI.
どうも、水曜日のおんな、おかぴです![]()
今日のメッセージテーマは。。。
「勘違いまつり」
・ずっと勘違いしていたこと
・きっとみんな分かるはず。共感率100%?!な勘違い
・顔から火が出た恥ずかしい勘違い
・笑える言い間違い、聞き間違い、見間違い など。
「勘違い」にまつわる喜怒哀楽エピソードお待ちしています![]()
![]()
今日のめぬう![]()
![]()
17:20頃~ 交通マナーアップ大作戦![]()
17:30頃~ 今日からスタート!岡加依子の海ごみじゃーまにー!
かがわ海ごみリーダーとは…香川県知事が委嘱する「香川県海岸漂着物対策活動推進員」の愛称。
県内各地で海ゴミの清掃や調査、学習会などの活動を通して海を大切にする仲間の輪を広げています。
実は私もそのひとり!!![]()
このコーナーでは13名いる「かがわ海ごみリーダー」にご登場いただき
海ごみにじゃーまにー!(さよなら)するためにはどうしたらいいか??
ラジオの前のアナタと一緒に考えていきましょう![]()

初回の今日は、かがわ海ごみリーダーのリーダー!森田桂治さん![]()
長年、海ゴミ対策に取り組まれている森田さんに瀬戸内海の海ごみの特徴などをお聴きします。
現在、私達「かがわ海ごみリーダー」と一緒に海岸清掃を行う『かがわビーチクリーンアップ2022』の参加者を募集中
第一回開催 日時 9/25(日)14:30~16:00
場所 東かがわ市 山田海岸
対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員 40名
先着順で定員になり次第、締め切りとなりますので気になる方はお早めに!!
もちろん私も海ごみリーダーとして参加します![]()
海ごみ拾い初めてという方も大歓迎![]()
特典として参加者全員に海ごみリーダーも愛用するゴミ拾い時に大活躍するトングをプレゼント![]()
お申込みは かがわビーチクリーンアップ2022ホームページ から どうぞ。

