お宝ファイルNO.140 米粉スイーツのお店 千里(senri).
米粉スイーツのお店が買田にオープンしたよ何里先にあるかな?
ボスの指令のもと
探し当てたのは
2024年7月17日にオープンしたばかりの
米粉スイーツのお店 千里(senri)

向かう途中の最後の角には目印があります


お店を通り越して

駐車場です

迎えてくださったのは
オーナーご夫妻
千野康寛 さん&里沙 さん

お店は空き家となった元うどん店を
二人でリノベーションしたそうです

千野さんはイラストレータ―でもあるので
店内には
作品が展示&販売されています

こちらは
里沙さんのレジン作品
きゃわいいっっ![]()

米粉スイーツは
米粉シフォンケーキ

米粉ラングドシャ
ドリンク各種
シフォンケーキを試食させていただきましたが
ふんわり膨らんでいて
卵の香りが強く
とーーーても美味しい![]()

シフォンの味は7種類
トッピングも選べます
生クリームに
イチゴ・メープルハニー・小倉
他にもどんどん新メニューがでています
米粉チーズケーキ
米粉生地の夏野菜ピザ
米粉は数ある中から選び抜かれたもの
卵は長崎から取り寄せたもの
キビ砂糖を使用
トッピングの
ハチミツやイチゴ、小倉も
こだわりぬいていますよ
体に安全安心なものにこだわり
気の遠くなるような試作を
繰り返したそうです
近々
ベーグル・軽食など
全て米粉と
千野さんが作った野菜を使ったメニュー
を増やしていきます
野菜の販売もっ![]()
![]()
![]()

千野さん一家は
東京都のご出身。
2年前に香川県に移住し
まんのう町にお店を開きました
自然と循環する生き方をしたい
という思いが強かったそうです
今後は
同じ思い・考えを持った人の
コミュニティを作っていきたい
お互いの得意を活かしながら
助け合って自給自足に近い生活が営めたら、
と康寛さん
村づくりを思い描いているそうです
すでに村の名前は
センフィールズビレッジ
決定しています
千野・・・センフィールズ
里沙・・・さと→むら
そう、千里も
千野里沙 さんから文字を使っています
米粉スイーツのお店千里では
イートイン
テイクアウト
オンラインショップ
を行っています



営業日・ネットストア情報 などは
instagramでご確認ください
米粉スイーツのお店 千里(senri)
香川県仲多度郡まんのう町買田685-2
お宝ファイルNO.140
美味しいモノを中心に村づくりを目指す
米粉スイーツのお店 千里
そして、お宝ハンターマニア(?)に嬉しいお知らせ🌟
番組をもう一度聴ける再放送🎙📻
毎週火曜日 お昼12:15~
土曜日の放送も火曜日の再放送も
radikoでも何度でも聴いてねー🎧月



