もう一度「放課後」を味わいたい.

 

 

こんにちは!

ジョイユークラブ火曜パーソナリティの鍛治匠です。

 


 

さて、今日のジョイユークラブは・・・

 

『 学生ばなし 』!!!!!!!

 

 

です。

 

学生時代の思い出、何かありますか?

学校行事の思い出・・・

体育祭の応援団長になって練習のしすぎで当日声が出なかった

文化祭の準備のときだけ妙に一致団結するクラス

卒業式で泣くつもりなかったのに、入場した瞬間大号泣

 

学校生活にまつわる話・・・

放課後にかならず立ち寄っていたお店の話

席替えまつわる嬉しい話、悲しい話

部活動のエピソード

テスト勉強は、コツコツ派か一夜漬け派か

 

 

あとは、学生時代になりたかったもの・・・とか

 

いままさに学生な、子どもの話・・・など

 

あなたからの「学生ばなし」お待ちしています!

 

メッセージを送る

 

リクエストはFM香川HPのトップページ左上の、『メッセージを送る』をクリック👇

ParkKSBアプリからも簡単にお送りいただけます!ご登録がまだの方はぜひ🤗

Xは、『#ジョイユー』を忘れずに投稿してください👄

 

 


 

 

🍀今日のメニュー🍀

 

■16:20頃~

俳優・樋口大悟さん電話インタビュー

 

25歳で白血病と診断され、骨髄移植を受けた俳優・樋口大悟さん。

自信の経験を映画にし、各地で上映&講演会を行って、骨髄バンクの普及活動をされています。

 

「2025#つなげプロジェクトオレンジin徳島文理大学高松駅キャンパス」

映画「みんな生きている~二つ目の誕生日~」上映・トークイベント

 

今週末11月22日(土)午後1時から、午後4時30分頃終了予定。

徳島文理大学高松駅キャンパスにて開催。一般の方のご参加も可能。

 

定員は300名様、先着順となっています。

 

参加を希望される方は「2025つなげプロジェクトオレンジ」で検索!

 

又は香川県医療政策課TEL:087-832-3315まで

 

当日僕も司会として参加させていただきます。

皆様のお越しをお待ちしています!

 

 

■17:05頃~

服部水産提供「香川をまるごと味わう 匠のキッチン」

 

毎月第3火曜日だけ、ラジオのなかにオープンする「匠のキッチン」。

ここでは、香川の食材を愛してやまない鍛治シェフがこだわりの料理を提供しています。

 

そんな「匠のキッチン」にやってくるのは、

香川県産品に詳しく、一次産業者に顔の広い常連客「服部さん」。

毎月、旬の香川県産食材とともに生産者をお店に連れてやってきます!

 

「シェフ。これで何か作ってよ!」の一言から始まる、耳で味わう“美味しいラジオ”です。

 

 

第13回目となる今回の食材は・・・

『 服部水産の新商品

 

“百年はまちのコンフィ” 』!!!

 

服部水産ホームページはこちら!

https://hattori-suisan.com/

 

※レシピは放送後にアップ予定※

 

早くチェックしたい方は、放送時間(17時頃)にFM香川公式Xをチェック!

詳細レシピ画像を掲載します♪

 

https://x.com/786fmkagawa

 

 

 

■17:20頃~

もう事故ナシよ、かがわけん!

 

「交通事故ナシ、香川県」の実現を目指して、引き続きラジオから交通安全に関する情報をお届けします。

 

 

■18:00頃~

Tuesday Music Infomation

 

今週は、DUKEの三浦さんと一緒にライブ&コンサート情報をお届け!

 

 

■18:40頃~

フジグラン十川テナント会プレゼンツクイズステップステップ

 

今日もチャレンジャーの方にお電話お繋ぎします!

沢山のエントリーお待ちしています!

JOY-U CLUB

香川の夕方をナビゲートする3時間!あなたの日常に「+(プラス)」のエッセンスをお届けします♪
素敵なプレゼントが当たる「クイズステップステップ」も要CHECK!

月−金曜日 16:00~18:55 ON AIR

番組へメッセージを送る
JOY-U CLUB

香川の夕方をナビゲートする3時間!あなたの日常に「+(プラス)」のエッセンスをお届けします♪
素敵なプレゼントが当たる「クイズステップステップ」も要CHECK!

月−金曜日 16:00~18:55 ON AIR

番組へメッセージを送る