自転車通勤再開検討中!※匠のキッチンレシピ※.

 

 

こんにちは!

ジョイユークラブ火曜パーソナリティの鍛治匠です。

 

リレーマラソンありがとうございました!お疲れ様でした!

 


 

さて、今日のジョイユークラブは・・・

 

『 検討中 』!!!!!!!

 

 

です。

 

まずは自分にできる日常の運動 ということで、自転車通勤を検討中です。

 

あなたは、いま「検討中」なことなにかありますか?

・20年選手のエアコン、そろそろやばいと思いながら使い続けているが、

さすがに買い替えるか検討中

・大阪・関西万博、いつどのタイミングで行こうか検討中

・なんとなく引っ越そうか検討中

・彼女への誕生日プレゼント何にしようか検討中

・プロポーズのセリフを検討中

 

買おうか迷っている、行こうか迷っている、始めようか迷っている

あなたが今「検討中」なこと

ぜひメッセージ送ってください!

 

メッセージを送る

 

リクエストはFM香川HPのトップページ左上の、『メッセージを送る』をクリック👇

ParkKSBアプリからも簡単にお送りいただけます!ご登録がまだの方はぜひ🤗

Xは、『#ジョイユー』を忘れずに投稿してください👄

 

 


 

 

🍀今日のメニュー🍀

 

 

 

■16:20頃~

広島発3ピースバンド・the 奥歯’sコメントOA!

 

先月のジョイユークラブエンディングテーマ「ハニーハニー」を演奏する

バンド・the奥歯sから届いたコメントをお届けします!お楽しみに~

 

 

■17:05頃~

服部水産提供「香川をまるごと味わう 匠のキッチン」

 

毎月第3火曜日だけ、ラジオのなかにオープンする「匠のキッチン」。

ここでは、香川の食材を愛してやまない鍛治シェフがこだわりの料理を提供しています。

 

そんな「匠のキッチン」にやってくるのは、

香川県産品に詳しく、一次産業者に顔の広い常連客「服部さん」。

毎月、旬の香川県産食材とともに生産者をお店に連れてやってきます!

 

「シェフ。これで何か作ってよ!」の一言から始まる、耳で味わう“美味しいラジオ”です。

 

 

第7回目となる今回の食材は・・・

『 服部水産の“サクラマス” 』!!!

 

 

詳しいレシピは放送後、FM香川の公式Xのレシピ画像をチェック!

https://x.com/786fmkagawa

 

※オンエア終了後、ブログにもレシピアップ予定※

 


 

「レモンじめサクラマスの洋風押し抜き寿司」レシピ

 

 

材料(2人前※押し抜き寿司2個):

サクラマス刺身 10切れ程度(スーパーで買えるサーモン刺身でも可)

レモン 1個

 

【酢飯 1合(300~350g程度)】

・かために炊いたご飯 1合

合わせ酢

・米酢 大さじ2

・砂糖 大さじ1

・塩  小さじ1

ディル 適量(細かく刻んだ状態で小さじ2になるくらい)

 

【中具】

・スナップエンドウ 8~10個

・オリーブオイル 小さじ1

・マヨネーズ 小さじ1

・すりおろしにんにく ほんの少し

・粉チーズ 小さじ1

・塩 少々

・砂糖 少々

・ブラックペッパー 少々

 

【特殊調理器具】

・押し抜き寿司の型

※もし無い場合は、『押し寿司の型』や

『10㎝四方くらいで台形型のタッパー×2(同じ形のもの2つ)』を使って“押し寿司”方式でも作れます!

 

 

 

 

作り方:

1.

材料の準備(酢飯、サクラマスレモンじめ)

酢飯

→炊き立てのご飯に合わせ酢をまわしかけ、うちわで水分を飛ばしながら、しゃもじで切るように混ぜる。途中で、細かく刻んだディルをいれ全体にいきわたるように混ぜ込み、完全に冷ます。

サクラマス刺身を容器に重ならないように並べ、レモン半個分のレモン汁をしぼりかけて、冷蔵庫で30分くらい漬けおく。

 

2.

材料の準備(中具)

スナップエンドウの上下の筋を取り、平らなお皿に並べラップをし、レンジで1分加熱。

加熱が終わったらすぐにラップを外す!(置いておくと火が通りすぎて食感が悪くなる)

1㎝間隔の輪切りにし、すべての調味料を加えてよくあえる。しっかり冷ます。

 

3.

「押し抜きの型がある場合」

押し抜き型の表面には軽く酢を塗ってご飯の離れをよくする。

型を平らな場所に置き、まずディル酢飯80g程度を敷き詰め中心を少しへこませる。

へこみにスナップエンドウ、サクラマス刺身を1枚置く。その上にディル酢飯80g程度を敷き詰め、

一度押し抜き板で全体を軽く押す。

平らになったところに、サクラマス刺身3,4枚と薄い輪切りにしたレモンを1枚乗せ、

押し抜き板で全体をしっかりと押す。盛り付け皿の上で、方から押し抜けば完成!

 

(押し抜きの型で作ったバージョン)

 

4.

「押し抜きの型がない場合(同タッパー2個を使用した押し寿司方式)」

タッパー①にラップをしき、底1に薄切りレモン1枚とサクラマス刺身3,4枚を並べる。

上からディル酢飯80g程度を敷き詰め、真ん中を少しへこませる。

へこみにサクラマス刺身1枚、スナップエンドウを乗せる。上からディル酢飯80g程度

を敷き詰めて、ラップをかけタッパー②で上からギュッと押す。

ひっくり返して取り出したら完成!

 

(タッパー×2で押し寿司方式で作ったバージョン)

 

さっぱりさわやかでこれからの時期にぴったりです!

 

ひとことメモ:

香川の季節の郷土料理“押し抜き寿司”を洋風にアレンジしました。

 

サーモン類×レモンは最強の組み合わせ!

上質な脂がのった服部水産の養殖サクラマスをレモンできゅっとしめて、

さわやかさっぱりいただけます。

 

押し抜き寿司は通常“鰆”を具材にすることが多いですが、

鮮やかなオレンジが目を引くサクラマスで作ると、見た目もポップでホームパーティなどにもぴったり!

香川の初夏の味をご堪能ください。

 

 

■17:20頃~

もう事故ナシよ、かがわけん!

 

「交通事故ナシ、香川県」の実現を目指して、引き続きラジオから交通安全に関する情報をお届けします。

 

 

■18:00頃

Tuesday Music Infomation

 

音楽情報をお届けするコーナー。

今日は、DUKE・長田さんと一緒にライブ・コンサート情報をお届け!

 

 

■18:40頃~

フジグラン十川テナント会プレゼンツクイズステップステップ

 

今日もチャレンジャーの方にお電話お繋ぎします!

沢山のエントリーお待ちしています!

JOY-U CLUB

香川の夕方をナビゲートする3時間!あなたの日常に「+(プラス)」のエッセンスをお届けします♪
素敵なプレゼントが当たる「クイズステップステップ」も要CHECK!

月−金曜日 16:00~18:55 ON AIR

番組へメッセージを送る
JOY-U CLUB

香川の夕方をナビゲートする3時間!あなたの日常に「+(プラス)」のエッセンスをお届けします♪
素敵なプレゼントが当たる「クイズステップステップ」も要CHECK!

月−金曜日 16:00~18:55 ON AIR

番組へメッセージを送る