8月14日(再・17日)の放送はさぬき市から、津田の松原で開催される「瀬戸内海国立公園指定90周年記念花火大会」をご紹介

8月17日(土)にさぬき市津田の松原で開催される「瀬戸内海国立公園指定90周年記念花火大会」について、さぬき市商工観光課の池田さんにお話をお聞きしました。 今年も海水浴客で賑わう「津田の松原」。海の家・浮島・浮き輪の子ど…・・・
8月17日(土)にさぬき市津田の松原で開催される「瀬戸内海国立公園指定90周年記念花火大会」について、さぬき市商工観光課の池田さんにお話をお聞きしました。 今年も海水浴客で賑わう「津田の松原」。海の家・浮島・浮き輪の子ど…・・・
今回の東讃RADIO CLOVERは三市町合同週! 梅雨も明けて、連日真夏日の「危険な暑さ」が続く中、各市町からとっておきの「ひんやり情報」をお届けします。今回は、まず三木町から・・・ 県道10号をドライブしていて、ちょ…・・・
「株式会社 安岐水産」代表取締役社長 安岐麗子さんにお話をお聞きしました。 津田港から津田の松原に伸びる2kmの「津田ふるさと海岸」。その全体を眺められる最高のロケーションにあるのが水産加工会社「株式会社 安岐水産」です…・・・
東讃地域の魅力を再発見できるイベント「第14回 どんと恋祭〜夢元大〜」をご紹介! 今年のテーマや見どころを実行委員会のみなさんにお聞きしました! 東讃地域を活性化させることを目的に、地域に恋する市民を増やそうという願いで…・・・
脚本・監督を務める、津田生まれ・育ちの三好冬馬さんにお話をお聞きしました。 さぬき市津田町の港が舞台の映画「潮待ち模様」。コロナ禍で仕事を辞めて港町にたどり着いた青年、老いた漁師、インドネシア人の技能実習生などが織りなす…・・・
香川県の約1/3を占めるさぬき市・東かがわ市・三木町の東讃3エリアには、私たちの知らない魅力がまだまだ沢山あります。
この番組では、人・物・事など、四季折々の魅力を発信していきます。四つ葉のクローバーを見つけたときのようなワクワクする情報をお届けしていきますよ!
毎週水曜日12:00~12:15 ON AIR
毎週土曜日 9:45~10:00(再放送)
香川県の約1/3を占めるさぬき市・東かがわ市・三木町の東讃3エリアには、私たちの知らない魅力がまだまだ沢山あります。
この番組では、人・物・事など、四季折々の魅力を発信していきます。四つ葉のクローバーを見つけたときのようなワクワクする情報をお届けしていきますよ!
毎週水曜日12:00~12:15 ON AIR
毎週土曜日 9:45~10:00(再放送)