7月18日.
学研教室プレゼンツ教えて!せんせい
学研エデュケーショナル学研教室高松事務局
マネージャー白井さん
☆もうすぐ夏休み!ということで、今回のテーマは「音読」。白井さん曰く、音読には驚くほどたくさんの効果があるそうです。たとえば、記憶力アップ、語彙力・読解力向上、集中力アップ、コミュニケーション能力の向上、さらには心が穏やかになるなど、いいことづくめ!とくに朝の時間帯に音読を取り入れるのがオススメとのこと。保護者の方は“ながら聞き”ではなく、しっかり子どもの声に耳を傾けてあげることがポイントなんだとか。失敗した箇所を覚えておいて、次にできたときにしっかり褒めるのも大切!この夏、学研教室では入会金無料や特別教室も受付中。また、学研の先生も募集中です。自分のペースで子どもたちと向き合える働き方、気になる方はぜひチェックしてみてください♪
高松競輪プレゼンツ競輪にい講座
福島武士選手&馬場圭一相談役
☆今月のゲストは「たけすぃー」こと福島武士選手!7月からS級1班へカムバック、おめでとうございます〜!
暑さ対策は?という話題では、涼しいところにいる!ということが第一で、街頭練習の後もクーラーのきいた車内で涼をとるそうです。
そしてレースの振り返りでは、佐世保での内に切り替えての追い込みについて伸び足が素晴らしいと相談役。鋭い走りの裏にある冷静な判断が光ります。現在は自宅道場での練習が中心とのことですが、高松バンクの改修期間中は出稽古も視野に。新しくなる高松競輪への期待も語ってくれました。次のレースは7月27日からの高知競輪。優勝宣言も!熱い走りに注目です!
ナイスタウンハヤミミCATCH~あずまっちに聞いてみて~
ナイスタウン東さん
☆ナイスタウン8月号は
四国・淡路島のおでかけ情報!
夏休みのお出かけを考えている方もいらっしゃると思いますが
なんと今回はフローチャート付き!あなたにぴったりの旅を診断♪
こけ枝さんは、のんびり派におすすめ!贅沢な気分を味わう高知旅
筒井は、アクティブ派におすすめ!絶景の中で景色を楽しむ淡路島旅!
最新お出かけスポットをあなたもチェックしてお出かけください♪
キリン大好き宣言!
料理とワインのお店
Nordun(ノーアン)オーナー 北島さん
☆7月2日に高松市瓦町に移転オープンした洋食ビストロ「Nordun(ノーアン)」さん。
フレンチとイタリアンをベースに、全国から取り寄せた食材で旬のおいしさを提供中!
大人の隠れ家のような店内で、ゆったりワインと料理を楽しめます。
タップマルシェのクラフトビールも取り扱い中で、今は「よなよなエール」と「スプリングバレー シルクエール」が楽しめるとのこと。
おすすめは北海道産マッシュルームのサラダや鮎のコンフィ、天使のエビのグリルにバスク風チーズケーキなど。
よなよなエールとは、ソーセージの盛り合わせ。シルクエールとは、水ナスと茗荷のサラダが相性抜群です。
ぜひお出かけください♪
<Nordun(ノーアン)>
場所:高松市瓦町
時間:17:30~23:00
定休日:日曜日
電話:090-2827-4065