9月5日.

高松競輪プレゼンツ競輪にい講座!

佐々木英之選手&赤澤佳美先生

“ひでさん”こと佐々木英之選手が登場。
イベントの「チャリ氷」は700杯も削ったそうですが、裏話でほぐれたところから近況レースを振り返り。
ルーキーと走る機会が増えた7月以降、新人とラインを組むことが嬉しいとのお話でした。
性格が走り方に出るのか?比例するのか?という質問には、比例しないことが多いとのご回答。
イメージとは違う走りが出ると、あきちゃんやビッキーを例にお話しいただきました。
甘党・辛党トークでは甘党なひでさん。ミレーを紹介してくれました。
次戦は9/8からの函館。おいしいものを食べて帰ることができるように皆さんも応援よろしくお願いします。

かがわの食 HAPPYプロジェクト実行委員会プリゼンツ かがわの食HAPPYラジオ

香川県 県産品振興課 麻谷典子さん/日本料理 錦 料理長 三好一輝さん・店長 末友敏郎さん

「さぬきダイニング」を再び特集。県が“太鼓判”を押す名店として、ロイヤルパークホテル内 日本料理 錦さんにご登場いただきました。
旬を生かした繊細な一皿に、香川の恵みがぎゅっと凝縮。素材の良さを引き立てる丁寧な仕事を堪能できるメニューです。
その中から「せいろ蒸し源内うなぎのうなぎ御前」の鰻の試食を持ってきてくださいました。源内うなぎの中でも希少な新仔うなぎを使用。
身は柔らかくふっくら蒸しあげた鰻が堪能できます。県内の“おいしい再発見”、この秋も要チェックです。

カワニシカバンプレゼンツ教えて!落語とカバン

カワニシカバン 川西功志さん

テーマは“失敗談”。クラファン商品「どこでもデスク/スラッシュ」でつまずいた経験から
思い込みで作らず、早く作って早く直す」流儀へ。
職人が社内にいる強みを活かし、試作→訂正でブラッシュアップ。
失敗は転ぶためじゃなく“前のめりに進むため”――若人達よ!失敗を恐れるな!!!!
なお本コーナーは9月末で一旦終了、今後はJOY-U CLUB水曜日へお引越しします。
引き続きご期待ください!

 

週刊みとよほんまモンRADIO
純レギュラー・三豊市 山下昭史市長

昨日は台風の影響で大雨が降りましたが、皆さんのお住まいのところではいかがでしたか?
これから台風シーズンもやってきますので十分備えてくださいとお話くださった山下市長。
今回の話題は
稲沢朋華さんピティナピアノコンペティション特級グランプリ!
ANAとの連携協定「ANAあきんど」
瀬戸芸秋会期スタート
秋祭りもこれから盛り上がっていく三豊市
3×3がゆめタウン三豊にて9月15日開催!

秋祭りでは、昔は地元が祭りの子は早退してもOKというルールがあったという話も懐かしいなとこけ枝さん
また次回もお楽しみに♪

KIRIN大好き宣言

ちゃんぽん慶造 オーナー 溝上慶造さん

片原町から浜ノ町へ移転オープン。長崎直送のもちもち麺に、豚骨と鶏ガラでとったスープには野菜と海鮮のうま味がつまっています。
長崎、佐世保のふるさとの味、おふくろの味を再現した本場のちゃんぽんです。皿うどんも細麺と太麺があり、金蝶ウスターで味変も楽しめます。
夜は息子さん渾身の焼鳥が加わり戦力倍増。備長炭でふっくら、フリソデが今人気だそうです。1品では、ワインサバが人気。
キリン一番搾りと相性バツグンです。お昼も夜も“うまい!”が止まりません。ぜひお出かけください。

<ちゃんぽん慶造>
場所:高松市浜ノ町
時間:〔昼〕水~日 11:30~13:30/〔夜〕17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:月曜、第3日曜 ※火曜は夜のみ営業
備考:2Fは宴会OK(約30名)。SNSで最新情報をチェック!

 
WEEKEND SHUTTLE

多彩なゲストが入れ替わり立ち替わり、楽しいトピックや情報をお届け!噺家・桂こけ枝が、香川のリスナーを笑いで繋ぎます。
メッセージ大賞・お花・お食事券など、豊富なプレゼントもお見逃し無く!

毎週金曜日 11:30~15:55 ON AIR

番組へメッセージを送る
WEEKEND SHUTTLE

多彩なゲストが入れ替わり立ち替わり、楽しいトピックや情報をお届け!噺家・桂こけ枝が、香川のリスナーを笑いで繋ぎます。
メッセージ大賞・お花・お食事券など、豊富なプレゼントもお見逃し無く!

毎週金曜日 11:30~15:55 ON AIR

番組へメッセージを送る