11月28日.
高松競輪プレゼンツ 競輪にい講座!
吉田彰久選手 & 馬場圭一相談役

今週のゲストは、5か月ぶりのご登場となる“あきちゃん”吉田彰久選手。
すっかり冬の空気になりましたが、恒例の質問「こたつ派 or ヒーター派?」からトークスタート!あきちゃんはエアコン派。相談役は乾燥が苦手でできるだけつけない派だそうです。
先日の小松島モーニングでは2.2.5着と安定した走り。初日は強豪後位をうまく捌いての2着、準決は追走からゴール前しっかり伸びての2着と、状態の良さが伝わる内容でした。街道練習では弟子の合格も励みにより2人で集中して行っているそう。寒い季節ならではのウォーミングアップ法は、アップ前のお風呂。冬場は私もやっていた!と相談役です。
番組では香川支部カレンダープレゼントのお知らせも。あきちゃんのサイン入りもあります♪誰のサイン入りが当たるかはお楽しみです!プレゼント欄からご応募ください。
週刊みとよほんまモンRADIO
瀬戸水産 代表取締役社長 瀬戸俊一さん
今週は、三豊市詫間町に本社を置く「瀬戸水産」代表・瀬戸俊一さんにお電話でお話をお伺いしました。
鮮魚加工・卸売、活魚や稚魚の輸送、水産畜養など幅広い事業を展開する同社。
畜養とは、出荷サイズの魚をいけすや水槽で大切に管理すること。
サーモンや地元鮮魚の取り扱いも多く、回転寿司チェーンやスーパーにも出荷しているそうです。
また三豊市のふるさと納税の返礼品として、鮮魚セット、サーモン、そして名物の“オリーブアワビ”も人気。
オリーブの葉や荘内半島の天然わかめを混ぜた餌で育てられ、ポリフェノール豊富でお刺身でも楽しめる逸品です。
地元の海を知り尽くした瀬戸水産だからこその味わいを、ぜひこの機会にご家庭へ。
三豊市ふるさと納税ページから検索してみてください。
KIRIN大好き宣言
一石五鶏 中西さん・寺井さん

高松市瓦町に昨年オープンした「一石五鶏」が、12月7日に1周年を迎えます!
今回は中西さん・寺井さんのお二人に、人気の“鶏焼肉”の魅力をうかがいました。
お店ではさぬきコーチンを中心に、朝挽きの鮮度にこだわった鶏を提供。
焼き場と鍋が一体となった特製“焼鍋”では、上で焼いた鶏の旨味が下の鍋に落ち、回を重ねるごとに深みが増す…という、育つ鍋が名物です。
鶏焼肉以外にも、海鮮や馬刺しも!キリン一番搾りと、五鶏盛りを合わせてお楽しみください♪
宴会シーズンに入りますが、5000円飲み放題付きのコースがオススメ!
1周年記念イベントでは、生ビール・ハイボール・サワーの大ジョッキが600円!
12月7日~10日まで開催!ぜひ足を運んでみてください。
<一石五鶏>
場所:高松市瓦町(WeBASE高松向かい)
営業時間:17時半〜23時半
お問い合わせ:090-4357-8773
