この週末はさぬきワイナリーの新酒まつりへ行こう!.

秋は新酒の季節。さぬき市大串半島にある「さぬきワイナリー」でも今年の新酒がリリース! 副工場長の松本さんに詳しくお聞きしてきました。

香川県産のみのぶどうでワインを作り続けてきた「さぬきワイナリー」ですが、近年は農家さんの高齢化により県内産のものが手に入りにくくなってきたそう。そこで昨年から県外のぶどうも仕入れてのワイン作りがはじまりました。

リニューアルしたばかりの定番ワイン11種には県内外のぶどうを使用。雫型のエチケットが目印で、これまでになかった品種のワインやロゼの定番も登場しました。

  

そして今年の新酒は3種類登場!すでに10月にリリースされているのが「さぬき白」と「さぬき赤」。いずれも県内産のぶどうを使用しています。

ワイナリー隣の「さぬき市物産センター」さんでは新酒の試飲をすることもできます。

「さぬき白」はフレッシュなデラウェアの香り。すっきりとした酸味のある味わいが特徴で、冬の特産品 牡蠣にもぴったり。

「さぬき赤」はマスカット・ベリーAを使用し、イチゴのような甘くて華やかな香り。飲みやすいのでお肉料理以外にも普段のお食事に合わせるのがおすすめ。

この週末11月16日(日)にはもうひとつの新酒「ソヴァジョーヌ・サヴルーズ」が解禁! 香川大学が開発したワイン用のぶどう「香大農R-1」を使用し、通常のワインよりもポリフェノールが2〜3倍多いものになっています。

山ブドウを掛け合わせた品種のため色はどっしりと重そうですが、飲み口は意外にもすっきり!和食にも合います!

11月16日(日)にはさぬきワイナリー周辺にて「新酒まつり」も開催!

今年の新酒3種が試飲できるほか、定番ワインと一緒にお買い物を楽しめます。2000円以上お買い上げの方には抽選会に参加いただけますが、特商は豪華な「海底熟成ワイン」! 1等でも今年の新酒ソヴァジョーヌ・サヴルーズが当たりますので、ぜひたくさんお買い物してチャレンジを!

(「さぬきワイナリー」松本副工場長)

「新酒まつりではマルシェでいろいろな食べ物も販売されます。新酒や定番ワインと合わせて楽しんでいただけたらと思います!」

さぬきワイナリー新酒まつり 

開催日時/2025年11月16日(日)10:00~15:00
場所/さぬきワイナリー周辺
内容/新酒の試飲販売・キッチンカー出店など
 
◉さぬきワイナリー・さぬき市物産センター
住所/香川県さぬき市小田2671-13 【地図

見学時間/9:00~17:00

定休日/火曜日(祝日の場合は営業)
駐車場/あり

電話番号/087-895-1133