ちょい旅 徳島市・眉山ロープウェイ.
徳島市中心部にある眉山。ロープウェイが3月にリニューアルしたと聞き、ちょい旅してきました。
大きい窓のキューブ型ツインゴンドラ。25年ぶりに新しくなりました。
静かに、スムーズに、空へ向かって進みます。
途中、下りのロープウェイとすれ違い、乗客がお互いに手を振りあいます。
出発して、6分!あっという間に眉山の山頂駅に到着!
展望台からは北方面に絶景が広がります。
吉野川、鳴門、淡路島。天気が良かったので、紀伊水道や和歌山も見えましたよ。
山頂には東西にのびる遊歩道が整備されており、神社やお花見広場がありました。
南側に回ってみると、標高の高い山々の稜線。四国も山深いんだなぁと実感。
絶景を満喫して、再びロープウェイに乗り下山。
ロープウェイ乗り場の下にある、阿波おどりミュージアムへ。
阿波踊りの歴史がわかる展示のほかに、阿波踊り体験・鳴り物体験コーナーもありました!
ステージには毎日有名連が出演するので、一年中、本場の阿波踊りを見たり一緒に踊ったりできますよ。
あわぎん眉山ロープウェイは朝9時から夜9時まで15分間隔で運行。
夜景もオススメですよ!
阿波おどり会館
https://www.awaodori-kaikan.jp/