耐えるより揃える!暑さ対策グッズで快適な夏を.

7月24日のクローズアップコーナーでは、「もう暑さに耐えない!最適グッズで快適な夏を〜」ということで「西村ジョイ成合店」さんにお邪魔しておすすめの暑さ対策グッズを教えていただきました!

アドバイスしてくださったのは笑顔と接客が素敵な柾木店長です🎵

 渾身の西村ジョイ『J』ポーズ🎶

「西村ジョイ成合店」さんでは、今年は暑くなることがわかっていたことや梅雨明けが早かったことから、梅雨明け前から暑さ対策グッズを入り口入ってすぐの場所に設けたそう。その年の暑さの程度によってグッズもどんどん進化しているようです。

 

◉体を冷やしてくれる暑さ対策グッズ!

特に売れているのが背中を冷やすアイテム。冷却パッドがついたネックリングやひんやりジェルの背中バージョンなど、外で作業をする方におすすめ。

 

また、よくあるネッククーラーのなかでも注目されているのが『アイスノン ネッククーラー』。一般的なものが28℃で固まるのにくらべ、こちらは18℃で固まるためとってもひんやり。

販売コーナーではすぐ使えるように、ミニ冷蔵庫の中で冷やしてくれていますよ〜!とっても親切!

 

◉持ち運べる暑さ対策グッズ!

今年は氷を持ち運ぶ『アイスタンク』が大ヒット!

太〜い大きな水筒に見えますが、これが氷を保冷しながら持ち運べる専用タンク。5リットル用なら市販の氷が2kgも入っちゃいます。アウトドアやスポーツをしている人、昼からの氷が必要な人、屋外で仕事をしている人にも需要があるそう。

恒例のグッズ、クーラーボックスの中では特にロゴスの『スーパー氷点下クーラーバッグ』がおすすめ。プラスチックのものでなくバッグ型ですが、保冷能力が非常に高く、指定の保冷剤『倍速凍結・氷点下パック』を使えばアイスも9.5時間保存可能!サイズも5タイプあり、かなり冷えます〜!と柾木店長。

ロゴスの遮光率99%という日傘もとっても売れているようです。今年は特に男性が自分用に買いに来られるという傾向があるそう。折りたたみタイプと大人2人入れる大きなタイプの2種類あります。

 

◉大阪・関西万博・夏祭り・瀬戸芸に行く人におすすめのグッズ

魔法瓶構造の持ち運ぶ氷嚢『アイスパック』。

一見ステンレスタイプの水筒ですが、中身はシリコン製の筒。その中に水を入れて冷凍庫で凍らせ、保冷して持ち運ぶというもの。凍った状態を18時間キープでき、暑くなってきたらシリコンを出して首に当てて使います。昨年からあったのに今年はものすごく売れているそうですよ〜!色もくすみカラーでオシャレ! コンパクトなので小さいお子さんや通勤通学時にも使いやすいなと思いました。

(「西村ジョイ成合店」柾木店長)

「季節ものということもあって品切れが早いです!対策しようと思ったら早めにご来店を!」

暑さ対策グッズは現在「西村ジョイ成合店」入ってすぐのところに展開されていますよ〜!

  

西村ジョイ成合店

場所/香川県高松市成合町812-1

営業時間/9:00〜19:30

お問い合わせ先/087-885-3000