7月19日(再・22日)の東讃RADIO CLOVERはさぬき市から、この夏開講の『おへんろつかさ養成講座』

「おへんろつかさの会」代表の長尾真弘さんにお話をお聞きしました。 「おへんろつかさの会」とは、さぬき市にある四国霊場の上がり3か寺や遍路道にておもてなしの心をもって歴史的・観光的な視点からお接待ガイドを行う団体。会長の長…・・・
「おへんろつかさの会」代表の長尾真弘さんにお話をお聞きしました。 「おへんろつかさの会」とは、さぬき市にある四国霊場の上がり3か寺や遍路道にておもてなしの心をもって歴史的・観光的な視点からお接待ガイドを行う団体。会長の長…・・・
三木町の記念樹「メタセコイア」と、メタセコイアの化石を発見した「三木茂博士」をテーマに、1本のドキュメンタリードラマが制作されています! お話を聞いたのは、メタセコイア友の会 会長の高橋由美子(右)さんと、猿渡啓子(左)…・・・
東かがわ市引田の町中にある萬生寺(まんしょうじ)に、空海の偉業を描いた壁画5枚が公開されました。 製作したのは、東かがわ市の地域活性化ボランティア団体「風の港まちづくりネットワーク(通称・風まちネット)」。 …・・・
さぬき市政策課の橋本さん、移住コーディネーターの北村さんにご登場いただきました。 コロナ禍を経て令和4年度から移住者が再び増えつつあるさぬき市。津田の移住体験ハウスに続いて山側の暮らしを体験してもらおうと、四国霊場八十八…・・・
三木町白山の麓にあるトレスタ白山。 テニスコートの一面に、ケージボールコートが期間限定で設置されています。お話をトレスタ白山の小倉さんにお聞きしました(写真右) ケージボールとは、ケージに囲まれたフィールドの中で、サッカ…・・・
香川県の約1/3を占めるさぬき市・東かがわ市・三木町の東讃3エリアには、私たちの知らない魅力がまだまだ沢山あります。
この番組では、人・物・事など、四季折々の魅力を発信していきます。四つ葉のクローバーを見つけたときのようなワクワクする情報をお届けしていきますよ!
毎週水曜日12:00~12:15 ON AIR
毎週土曜日 9:45~10:00(再放送)
香川県の約1/3を占めるさぬき市・東かがわ市・三木町の東讃3エリアには、私たちの知らない魅力がまだまだ沢山あります。
この番組では、人・物・事など、四季折々の魅力を発信していきます。四つ葉のクローバーを見つけたときのようなワクワクする情報をお届けしていきますよ!
毎週水曜日12:00~12:15 ON AIR
毎週土曜日 9:45~10:00(再放送)