11月27日(再・30日)は三木町・小蓑で育まれた、多種多様なポリフェノールが含まれる「ウマブドウ茶」をご紹介!

三木町小蓑で400本ほどのウマブドウ畑を管理し、ウマブドウ茶などを製造している葉っぱ舎の岸田智子さんにお話を伺いました。 ウマブドウってご存じですか?正式名称は野葡萄。ウマブドウは昔から農耕馬や宮司の移動時に使われる新馬…・・・
三木町小蓑で400本ほどのウマブドウ畑を管理し、ウマブドウ茶などを製造している葉っぱ舎の岸田智子さんにお話を伺いました。 ウマブドウってご存じですか?正式名称は野葡萄。ウマブドウは昔から農耕馬や宮司の移動時に使われる新馬…・・・
三木町上高岡にある、アートスペースにしくみ 昨年の春、この番組でもご紹介しましたが…その時の様子はこちら♪ 東讃 RADIO CLOVER » 4月19日(再・22日)の東讃RADIO CLOVERは三木町から「アートス…・・・
今回の東讃RADIO CLOVERは、秋の三市町合同週。今回は「学びの秋」を満喫できるスポットをご紹介! 先ずは三木町は筒井智子さんから、週末のみ開館している「池川彫刻美術館」をご紹介。 池川彫刻美術館は、香川県の文化功…・・・
1つ目は、10月26日土曜日開催の 獅子たちの里 三木まんで願。秋大祭2024 今年ならではの見どころを実行委員長の白井さんにお聞きしました! 見どころその1 【SHISHI-1グランプリ開催】 来年開催される大阪万…・・・
この夏、パリ五輪で日下尚選手が金メダルを獲得し、日本人選手の活躍が注目されたレスリング競技。その日下選手の後輩にあたる、高松北高等学校2年生の木村允希愛選手。 今年4月に開催されたU17の大会で優勝し、8月にヨルダンのア…・・・
香川県の約1/3を占めるさぬき市・東かがわ市・三木町の東讃3エリアには、私たちの知らない魅力がまだまだ沢山あります。
この番組では、人・物・事など、四季折々の魅力を発信していきます。四つ葉のクローバーを見つけたときのようなワクワクする情報をお届けしていきますよ!
毎週水曜日12:00~12:15 ON AIR
毎週土曜日 9:45~10:00(再放送)
香川県の約1/3を占めるさぬき市・東かがわ市・三木町の東讃3エリアには、私たちの知らない魅力がまだまだ沢山あります。
この番組では、人・物・事など、四季折々の魅力を発信していきます。四つ葉のクローバーを見つけたときのようなワクワクする情報をお届けしていきますよ!
毎週水曜日12:00~12:15 ON AIR
毎週土曜日 9:45~10:00(再放送)