11月13日(再・16日)さぬき市・ 門入の自然の中で陶芸を楽しむ寒川陶芸同好会さんにお邪魔しました♪

さぬき市寒川町の門入ダム奥にある寒川陶芸同好会さんの活動場所「門入工房」にやってきました。初夏にホタルが飛ぶ川のすぐそば。鳥の声と川のせせらぎの音が聴これる中で月に2回の制作活動が行われています。 同好会ができて24年。…・・・
さぬき市寒川町の門入ダム奥にある寒川陶芸同好会さんの活動場所「門入工房」にやってきました。初夏にホタルが飛ぶ川のすぐそば。鳥の声と川のせせらぎの音が聴これる中で月に2回の制作活動が行われています。 同好会ができて24年。…・・・
三木町上高岡にある、アートスペースにしくみ 昨年の春、この番組でもご紹介しましたが…その時の様子はこちら♪ 東讃 RADIO CLOVER » 4月19日(再・22日)の東讃RADIO CLOVERは三木町から「アートス…・・・
東かがわ市在住の陶芸作家、貴志 勉(きし つとむ)さん。 大阪出身、京都市立芸術大学陶磁器専攻科を1980年に卒業。教授の勧めがきっかけで26歳の時東かがわ市へ移住し讃窯にて作陶を開始、1996年に独立。40年余りご自身…・・・
星が綺麗に見える山深い多和地区にある、世界でたった一つだけの「天体望遠鏡博物館」。毎月行われている夜間天体観望会には年齢問わず100名以上の方が集います。 10種類以上の天体望遠鏡で楽しむ季節の天体観測の様子を覗いてきま…・・・
今回の東讃RADIO CLOVERは、秋の三市町合同週。今回は「学びの秋」を満喫できるスポットをご紹介! 先ずは三木町は筒井智子さんから、週末のみ開館している「池川彫刻美術館」をご紹介。 池川彫刻美術館は、香川県の文化功…・・・
香川県の約1/3を占めるさぬき市・東かがわ市・三木町の東讃3エリアには、私たちの知らない魅力がまだまだ沢山あります。
この番組では、人・物・事など、四季折々の魅力を発信していきます。四つ葉のクローバーを見つけたときのようなワクワクする情報をお届けしていきますよ!
毎週水曜日12:00~12:15 ON AIR
毎週土曜日 9:45~10:00(再放送)
香川県の約1/3を占めるさぬき市・東かがわ市・三木町の東讃3エリアには、私たちの知らない魅力がまだまだ沢山あります。
この番組では、人・物・事など、四季折々の魅力を発信していきます。四つ葉のクローバーを見つけたときのようなワクワクする情報をお届けしていきますよ!
毎週水曜日12:00~12:15 ON AIR
毎週土曜日 9:45~10:00(再放送)