THE MAYOR ~machiに恋する120秒~

毎週月~木曜 7:54 ~ 7:58

香川県内17市町の自治体トップが登場!日本一狭い香川県にはまだまだあなたの知らない魅力が詰まっています!
香川に住んでいても知っているようで知らない香川の魅力。
誰よりも地元を愛しているリーダーだからこそ語ることができるわが町の魅力。聴くと深まる香川への愛!
香川県内17市町の自治体トップが週替わりで登場し、愛情たっぷりにわが町を紹介します。

THE MAYOR ~machiに恋する120秒~

毎週月~木曜 7:54 ~ 7:58

  • 第129回 坂出市 有福 哲二市長放送日時:2023年03月20日(月) ~ 03月23日(木)

    【内容紹介】

    コロナ禍で中止となっていた「つるつるツーデーウォーク」が久しぶりに復活!坂出を始めとする、楽しく安全に歩けるコース、是非楽しんでみて下さい♪そして、歩いた後にはおいしいうどんも待っていますよ!

    また、瀬戸大橋35周年記念行事として、様々なイベントなども計画されているようです…!

    そして、坂出のおいしいものからも目が離せません!旬の「アスパラガス」や「鰆」など、是非味わってみてはいかがでしょうか。特に、鰆は郷土料理である「押し寿司」に使用されるなど、地域に根差した食材であることも分かります。

    その他、坂出市では現在、民間企業と連携して空き家対策に力を入れていることもお話いただきました。

    空き家対策を進めることで、空き家を持っている方の困りごとを解決するとともに、まちづくりにもつながっていくと話す有福市長。今後の坂出市にも注目です。

    【番組動画】

  • 第128回 多度津町 丸尾 幸雄町長放送日時:2023年03月13日(月) ~ 03月16日(木)

    【内容紹介】

    2023年3月3日、4期目を就任した丸尾町長。これからの4年間は町長としての集大成となる、と4期目の抱負を語ってくださいました。これからも皆さんの付託にこたえられるよう頑張っていきます。

    「歴史と伝統と文化を活かした魅力あるまちづくりと人づくり」「災害に強い安心安全なまちづくり」「財政の健全化」の大きな3つの柱の土台が出来たと考えています。粉骨砕身、行政運営をしていきたい、とのことでした。
    現在進行中のプロジェクトの一つが、合田邸を中心とした多度津の町並みを保存することで、「重要伝統的建造物群保存地区の指定を受ける」ため官民一体となって進んでいます。財政的には、厳しく、クラウドファンディングや企業版ふるさと納税を活用して応援を頂きたい、とのこと。

    多度津の魅力の一つ、さくらまつりも4月2日開催予定。新しいお土産「多度津酒粕ロール」と「多度津酒粕レーズンサンド」、アスパラ「さぬきのめざめ」も含んだ多度津の魅力をぜひお越しになって楽しんでください。と呼び掛けてくださいました。

    【番組動画】

  • 第127回 小豆島町 大江 正彦町長放送日時:2023年03月06日(月) ~ 03月09日(木)

    【内容紹介】

    昨年4月に町長として歩み始めておよそ一年の大江町長に、「瀬戸内国際芸術祭2022」 「ジャンボフェリー新造船“アオイ”の就航」など、これまでを振り返っていただきました。

    小豆島の春の美味しいもののお話も登場。観光シーズンもスタートし、4年ぶりとなる「小豆島オリーブマラソン全国大会」をはじめ、小豆島の魅力を紹介していただきました。

    【番組動画】

    Coming soon...

  • 第126回 三木町 伊藤 良春町長放送日時:2023年02月27日(月) ~ 03月02日(木)

    【内容紹介】

    令和6年9月竣工を目指す、新給食センターのお話から「町長のサラメシ」についてお聞きしました。

    毎日手作りの愛妻弁当を、阿讃山脈を眺めながら召し上がっているそうです。「いつもおいしいお弁当をありがとう」と感謝の言葉も伝えていただきました。
    そして、町長室には国の職員の方から町政30周年に贈られた時計がありますが止まったままでした。電池を入れて潤滑油を指して・・・。動いた瞬間すごくうれしかったという伊藤町長です。

    さらには、姉妹都市である北海道七飯町との交流の中で子どもたちと雪遊びをしたお話や、町長のあこがれの方、三木町フォトコンテストの審査員である石川直樹さんと昨年末三木町の人権講演会で来られたドリアン助川さんをご紹介いただきました。

    お2人に共通するのは優れた人権感覚をお持ちだという事。人格を尊重しあえる街づくりに頑張っていきたいと語ってくださいました。

    【番組動画】

  • 第125回 三豊市 山下 昭史市長放送日時:2023年02月20日(月) ~ 02月23日(木)

    【内容紹介】

    三豊市の春の話題と言えば、紫雲出山の桜!フランスの日刊紙「フィガロ」に日本の桜名所として紹介され、改めて世界中から注目されている場所となっています。

    桜シーズンは交通規制が行われる事になりますが、入山予約をして、是非観に行きたい桜の名所です。

    新年度からは三豊市内の中学校全7校で、制服が変わります。はじめて、ジェンダーの制服も導入され、子供たちに寄り添った制服が誕生しました。

    また、部活の地域移行も三豊オリジナルのスタイルの子供たちの放課後改革に注目です。

    【番組動画】

  • 第124回 直島町 小林 眞一町長放送日時:2023年02月13日(月) ~ 02月16日(木)

    【内容紹介】

    直島のシンボル再び!

    草間彌生作「南瓜」。1994年から常設展示されていたこの作品。2021年8月の台風9号の強風や高波の影響で海に流されていました。

    直島の景観には「南瓜」が欠かせない!ということで、昨年10月に待望の復活を遂げました!復活の式典には、直島の子どもたちが出席。何があるのか知らされずに海岸に集まった子どもたちは黄色い「南瓜」が見えると、駆け寄り、触って、たちまち笑顔が溢れたということです。現代アートがそこかしこに点在する直島ですが、海沿いに子どもたちが集まり、元気な声が聞こえてくる、そんな光景に小林町長は島の原風景を感じられたそうです。

    これから気候もよくなり、島旅にはもってこいの季節がやってきます!ぜひ県内の皆さまも、直島を訪れてみてはいかがでしょうか?

    【番組動画】

  • 第123回 観音寺市 佐伯 明浩市長放送日時:2023年02月06日(月) ~ 02月09日(木)

    【内容紹介】

    市長がおすすめする天空のブランコがある雲辺寺山頂公園。この時期、ソリ遊びも楽しむことができます。2月の土日祝は長靴とソリを無料貸し出し中です。ロープウェイでぜひ白銀の別世界へ出かけてみませんか?

    1月の二十歳の集いでは「失敗を恐れずにチャレンジすること」を熱く語った市長。

    観音寺の少子化対策についても伺いましたが、令和5年度より18歳以下の医療費が無料となります。若い世代の方と一緒になって、活気があふれる子育てしやすい街づくりを進めていきます。

    また、魅力ある街にするための公約、道の駅プロジェクトは中四国最大級の道の駅となりそうです。ホテルやキャンプ場!その構想を伺っているとワクワクします。

    【番組動画】

  • 第122回 宇多津町 谷川 俊博町長放送日時:2023年01月30日(月) ~ 02月02日(木)

    【内容紹介】

    昨年4月にオープンした「南部すくすくスクエア」!子どもから高齢者まで、みんなが集える施設です。ここに、小さなお子さんも楽しめる、遊具広場が設置予定とのこと!さらに活気ある施設になりそうです。

    そして、今年3月には、宇多津町春の風物詩!「うたづの町屋とおひなさん」が戻ってきます♪今回は新たに、人力車を設置。なんと、よしもと住みます芸人の“大木亀丸さん”が引いてくださるそうです!

    フォトスポットもありますので、写真撮影も楽しめますよ♪ぜひ足を運んでくださいね!

    【番組動画】

  • 第121回 琴平町 片岡 英樹町長放送日時:2023年01月23日(月) ~ 01月26日(木)

    【内容紹介】

    全国旅行割が再開して、「旅に行きたいよ~」というあなた!琴平を訪れてはいかがでしょうか!

    琴平町では全国旅行割に加えて、じゃらんから宿泊予約をすると「こんぴら温泉郷ふるさと旅行券」が適用されます。とってもお得に、ちょっといいお宿に泊まりませんか?詳しくは、「こんぴら温泉郷ふるさと旅行券」で検索してみてくださいね!

    そして!毎月10日は「こんぴら十帖」!毎月10日は、金刀比羅宮の神事が行われる日。

    昔はこの日に併せて、市が開かれていたそう。これにちなんで、昨年11月にスタートした「こんぴら十帖」では、10日限定のスペシャルメニューが様々なお店で並びます!それぞれのお店が創意工夫を凝らした「こんぴら十帖」メニューぜひぜひチェックしてみてくださいね!参道に設置される黄色いのぼりもなんだか福を呼びそうな予感・・・!
    写真もたくさん撮ってください!

    【番組動画】

  • 第120回 善通寺市 辻村 修市長放送日時:2023年01月16日(月) ~ 01月19日(木)

    【内容紹介】

    2023年は、善通寺市にとって「烏飛兎走(うひとそう)」の一年になる!

    古代中国の伝説では月にはウサギ、太陽にはカラスが住んだとされており、カラスとウサギは月日を意味するそうです。「カラスが飛び、ウサギが走る」ということは月日があっという間に過ぎていくこと。

    今年、善通寺市では、弘法大師空海がお生まれになり1250年目、また、善通寺市制が始まって70年という大きな節目を迎えるということでイベントが目白押し。慌ただしくなりますがこの機会に、善通寺市を広くPRしていきます!

    そして、2/5には改修が進められていた「ZENキューブ」がオープン!「学び」と「交流」をコンセプトに、自主学習室やコワーキングスペースが設けられます。

    イチオシのコワーキングスペースは一般企業や専門学校などのサテライトオフィスとしても利用いただけるだけのスペックがあるとのこと。

    すでに施設利用の先行受付がスタートしていますので、興味のある方は、ZENキューブのホームページをご覧ください。

    【番組動画】